移動平均線


トレンド系テクニカル指標で、もっとも有名で馴染みのあるものが移動平均線ではないでしょうか。

移動平均線とは、過去一定期間の終値の平均値を線で結んだものです。

今の価格を平均値と比較したり、線の方向性からこれからの値動きを予想していきます。


一番ポピュラーな単純移動平均線(SMA)は過去の指定した期間の終値の平均値を線で結んだものです。




5日移動平均であれば、過去5日間の終値の平均値で算出されることになります。

上の図であれば、1月11日の5日移動平均は


19630+19500+19400+19310+19310

        5(日)


で算出され、19437となります。